一つ一つ手作業で真心を込めた丁寧な器
サイズ 飯碗12.5×6.5(㎝) 反湯呑9.5×8.5(㎝)
一つ一つ手作業で真心を込めた丁寧な器です。
また、こちらの商品は本漆を使用しており、安心してお使いいただけます。
【漆陶】とは
陶器に天然素材である漆を施しています。
曙(黒)・根来(赤)は、日本古来からの伝統的な漆塗りの手法です。
深い色合いと艶、そして手に取ると落ち着いたやさしいぬくもりが感じられます。
【曙】とは
曙塗(あけぼのぬり)は、日本の塗装技法の一種であり、朱漆による下塗りに黒漆塗りを施します。
漆陶シリーズは、飯碗・反湯呑・マグカップ・コーヒー碗皿・煎茶・たっぷり碗・角ワインクーラ・ワイドリム鉢があります。
漆陶 曙 片口鉢/冷酒器
販売価格(税込): 8,640 円
漆陶 根来 渦紋 飯碗/反湯呑
販売価格(税込): 3,888~4,320 円